秋だ。かぼちゃを飲もう。ブレンドした「パンプキンパイスパイス」で、ホットエッグノッグを作ったのでメモ …
料理日記 6 / パンプキンパイスパイスで作るかぼちゃのエッグノッグ

話好きな人見知りが綴る 化学と語学と料理の話
秋だ。かぼちゃを飲もう。ブレンドした「パンプキンパイスパイス」で、ホットエッグノッグを作ったのでメモ …
ブレンドした「パンプキンパイスパイス」を使ってかぼちゃケーキを焼いたら、良い感じに焼き上がりました。 …
秋だ、かぼちゃだ、スパイスだ…! …と、そろそろハロウィンも近づいてくるということで、今月は、ハロウ …
突然相方の休日出勤が決まり、夜までフリーになってしまった日の晩ご飯。 2019年・きのこ …
10日目 ラオス オッカイ 料理名の由来が解読できず…ラオスの使用言語はラオ語で、 カイ(ໄກ່) …
9日目 フランス ブフ・ブルギニョン (beef Burgundy / bœuf a la Bour …
8日目 ブルガリア タラトル (Таратор) ブルガリアのヨーグルト冷製スープです。 個人的に「 …
主な材料は2つだけ。 【材料】・バナナ…1本・オートミール…100~150g (※適当) …
一人暮らしデビューほやほやの時に作ったぼっちごはん集。 2016年・白米・キャベツと牛肉の炒めもの・ …
タマリンドをひたすら濾して、タマリンドペーストを作った話。 タマリンドとは、タイやインド、フィリピン …
少し前の話なのですが、滋賀県草津市の返礼品が届いたのでご紹介。 今回は1万円の寄附で受け取れる「季節 …
2018年・サーモンと卵の巻き寿司 ・大葉の春巻き ・緑黄色野菜のホットサラダ ・ワカメともやしの中 …
ピーナッツだけでピーナッツバターを作った話 なぜ唐突に思い立ったかというと、アフリカのピーナッツバタ …
秋が近づいて来たので、去年の秋頃に作ったお弁当をまとめてUP。 相方弁当 その1 2019年 11月 …
2016年・ベーコンエピ・さつまいものバター焼き・ポテトグラタン 私が一人暮らしの頃、母が遊びに来て …