
梅雨のおたのしみ
ビタビタになって帰って、お母ちゃんに
「あら、なにしたの〜」
って言われるやつですね。笑
水溜りに飛び込む…ということはしたことがありませんが、
大きい水溜りを飛び越える遊びは、幼い頃密かにやっていました。
リンク
梅雨入りしましたと言われてから、あまり実感のわかない
晴れた天気が続いていましたが今週からようやく梅雨らしくなり、
晴れ間がありがたく感じられる気候になりました。
とはいえ、個人的には梅雨はあまり苦手ではありません。
洗濯物が乾かないとか、部屋が湿っぽくなる…
といった点は確かに億劫ですが、過去を振り返ると
梅雨にまつわる悪い記憶はパッと出てきません。
一方、夏はいつ何時でも苦手です。
暑いのはどうしようも逃げ場がありません。
日焼けも嫌だし、汗かくのもあまり好きではないし
長時間散歩するのもしんどいし…
熱中症にも気を遣わなければいけない。
そして蚊がおる。
真夏になると冬が恋しくて仕方がなくなりますが、
冬はどれだけ寒くても夏が恋しくなることはないです。
…いよいよ夏の悪口になってきましたが
勿論、良いところが無いという意味ではなく。
色彩豊かな植物が咲いたり色とりどりの野菜が食べられるのは
夏の醍醐味だと思うので、涼しいタイミングを見計らいながら
今年の夏も楽しみたい次第です。
話はそれましたが、まだまだ梅雨は続きそうなので
このしっとりと薄暗い毎日を満喫しようと思います。
(太陽の光が苦手なので今はとても過ごしやすいのです。)
長々なりましたが、以上梅雨のイラストと独り言でした。
ひよこの3兄弟グッズ SHOP


