寒さ深まる中、思いのほか暖房なしで生活できている黒澤です。
室温は大体7〜12度を彷徨う感じですが、決して無理しているわけではなく、
電気毛布を足にかけているだけでかなり快適に過ごせます。
とはいえ、じっと作業をしていると流石に冷えこんできますが、
その時はステッパーを踏んだり、家でトレーニングすることで
体の芯からぽかぽかです。
夏はエアコンなしでは暑すぎて死にそうになりますが、
冬は思いっきり体を動かして電気代も節約できるので最高です。
が、加速する電気代高騰のせいで節約の効果がほとんど
見えないのが悲しいところです。
雑談が長くなりました。
前回、イベント会期中にブログ更新した反省を活かすことなく
当日告知になってしまいました。笑
出展準備に手をつけるとあれこれやりたいことが出てきて、
SNSでの告知がすっ飛んでしまうので、カレンダーにスケジュールとして
組み込んだ方がいいのかなと、思ったり思わなかったり。
今後もこの調子でギリギリ告知が連発すると思いますが、
当ブログ「今後の出展予定」からは常時出展イベントの情報が見られますので、
そちらからご確認いただけると幸いです。
というわけで、本題へ。
1/29に開催されるarteVarie 90に出展します!
今回も新作はないので代わり映えはないですが、
イベント詳細とお品書きをば。
イベント詳細
arteVarie90 (COMIC CITY148内
日時:1/29 10:30〜15:00
場所:東京ビッグサイト 東5
あおい工房【レ-04】
会場も先週同様お馴染みのビッグサイトです。
去年の後半は南ホールや西ホールなどでの開催もありましたが、
私は何となく東ホールが馴染みがあって安心感があります。
おしながき -理系グッズ-
お品書きはこちら。
今回は理系グッズとフレークシールのみでの参加です。
ひよこの3兄弟は、今週はおやすみです。
が、来週は鳥フェス浅草にてひよこの3兄弟が出動しますので、
その際はまた何卒よろしくお願いいたします。
そして、今回のarteVarieで最後となる処方箋くじ第3弾。
前回の更新時もアナウンスしましたが、
2月からは新しいラインナップに切り替わりますので、
今お目当ての構造式がある場合は今回がラストチャンスです。
春らしいメンバーにする予定ですので、お楽しみに。
ちなみに、現在枠の形は丸フラスコと三角フラスコの2種類ありますが、
将来的には三角フラスコのみになる予定です。
本当はたくさん種類があった方が楽しいよな、と思いつつ
在庫管理が大変なのと、資材調達がやや難しいのとで、
ご了承いただけるとありがたいです。
おそらくあと2ヶ月ぐらいは持つかな…という状況ですが、
年内には全て捌けてしまうかなという具合です。
余裕が出てきたらまた復活させる可能性もありますので、
その際はまたお知らせさせていただきます。
ブース位置はこんな感じ。
今回は一つの島が小さくて出入りしやすそうです。
といった具合で、前回に引き続き滑り込み告知となりましたが、
イベントへお越しの際はぜひ遊びにきてください。
ではまた。
SHOP
理系グッズは以下のサイトから購入できます。