いよいよ冬めいてテンションが上がりつつある黒澤です。
暑い時に食べる冷たいものもいいですが、
個人的には寒い時に食べる温かいものが好きです。
スープやコーヒーがより美味しく感じます。
今年は冬の訪れが大変遅かったので、冬を味わい尽くす前に
春が来るんだろうなぁという気がしていますが、
寒いうちは温かい芋でも頬張りながら
電気毛布でぬくぬくタイムを噛み締めるとします。
で、本題の告知ですが
デザフェスで想像をはるかに上回るお迎えをいただき、
在庫補充に注力した結果当日更新になりました。
もう最近そんなんばっかりですね。笑
こんな調子でブログはアテにならないので
情報を取りこぼしたくない、という方はX(旧Twitter)を
フォローいただけるとありがたいです。
来る11月18-19日、産業貿易センター浅草館にて開催される
「博物クリスマス203」に出展します!
ということでイベント詳細とお品書きをば。
イベント詳細

博物クリスマス
場所:産業貿易センター 浅草館
日時:2023年11月18 12:00〜17:00 / 19日 11:00〜16:00
あおい工房【A-39】
こちらのイベント、できた当初から存在は知っていたのですが
出展は今回が初めてになります。
過去にも何度かお声がけいただいたことがあったのですが、
仕事の都合や引っ越し等々の関係で一度も参加したことが
ありませんでした。
本祭よりはこじんまりしているものの、ツリーの展示や福引など
クリスマスならではの企画が充実していて楽しそうです。
デザフェスの翌週なので来場者数は例年より落ちるかもですが、
(会場が取れずに時期が早まったそうで、運営の方々も悔しかっただろうなと)
デザフェスや本祭よりも1ブース1ブースゆっくり見てまわれそうです。
初めてなので人の出入りの加減がわかりませんが、
相方もお手伝いで来てくれるので時間があれば私も
チラリと見て回りたいと思ってます。
(すでに目当ての作品があるのです。)
ブース位置

ブース位置はこんな感じ。
最近なにかと角ブースが多かったので、
ここまでど真ん中なのは久々な気がします。
(といいつつ来週のarteVarieも確かど真ん中)
テーブルサイズが選べなかったので
通路の幅は30cm程度になると思いますが、
少し作品を内側に寄せる工夫が必要ですね。
出入りの際に服が引っかかってレイアウト倒壊パターンあるので。
やはり角ブースに比べると探しづらいかもしれませんが、
会場はそこまで広くないので、おそらく順番にゆっくり
見てまわる方が多いのかなと予想しています。
みつけてください…。
デザフェスはまともに見ていたら丸2日あっても到底時間足りませんが、
博物クリスマスはその点時間に追われずに楽しめると思います。
お品書き -理系グッズ-

お品書きはこんな感じ。
デザフェス後新作が作れるはずもなく概ねおなじみのメンバーです。



そして、デザフェスに引き続きベンゼンクッションもあります。
相方がサンタクロースよろしく大きな袋にベンゼンを入れて
運んでくれますので、是非ともお迎えをば。
クリスマスプレゼントや自分へのご褒美に購入したい!
という方は、是非この機会にご検討ください。
前回と同様の文言になりますが
抱くと大変よく眠れます。


その他、ポーチや処方箋くじも時間の許す限り沢山作っています。
本当にありがたいことにデザフェスで処方箋くじが完売したので、
その時以上に在庫作りました。
処方箋くじは個数制限もないので、
存分に運試しを楽しんでいただければと思いますっ。
お知らせ -フラスコパーツ終了してます-
先日のデザフェス出展の記事でも記載しましたが、
フラスコパーツが終了しています。

現在は中央にある透明パーツを仕込んでいる段階でして、
来月の出展に向けて着々と準備が進んでいます。
かなり成功率も上がったので、頑張れば2、30個ぐらいは作れるかな…
と見積もっています。
しかしながら、どうしても難ありも発生してしまうので(特に気泡問題が深刻)、
そちらは少し値段を下げて販売しようかなと思っています。
見栄えの問題だけで強度には全く問題がないので
捨ててしまうのはもったいないんですよね。
正規品と作る手間やかけた時間は同じですし。
もし不評ならB品の提供はやめますが、
人によっては気泡が入っている方が味がある!
と感じるパターンもあると思います。
(実際相方は気泡ありに魅力を感じているようでした)

デザフェスでかなりの数お迎えいただき、
目に見えて在庫が少なくなってきました。
博物クリスマス用にとっておいたものがあるので、
開始直後はそこそこ在庫が潤っていると思いますが、
以降補充はできませんので早い者勝ちとなります。
おわり
時間に追われてドタバタ告知になってしまいましたが、
2日間よろしくお願いします。
この後も引き続き東京ビッグサイトや大阪、広島…と出展が続くので、
健康に気を遣いつつ製作に注力しようと思います。
日に日に就寝時間が遅くなっているので軌道修正したいんですよね…
またイベントが近づいて、時間に余裕があればお知らせしますので
チェックしていただけると嬉しいです。
情報はXが一番早いので、通販や出展スケジュールをリアルタイムで
確認したい方はそちらのフォローいただける幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ではまた。
SHOP
理系グッズは以下のサイトから購入できます。

