年明けてから1月が半分過ぎようとしていますが、
あまりにもあっという間すぎませんかね。
寝て起きたら半月経ってたみたいな感じなんですが。
あと10回寝て起きたらまたお正月になるとか。(何)
毎日あまりにも時間に追われすぎて、
いつかは時間を追う立場になってみたいぜ
などと訳分からんことを考えながら
目の前のタスクと戯れています。
今年は年明け早々2週連続でイベント出展があるため
連日荷造りやら在庫補充やらにほぼつきっきりでしたが、
今週末を乗り越えればイベントが少しだけ落ち着くので、
年末納まりきらなかった事務仕事に手をつけつつ
製作に時間を割きたいなと思っています。
あと、お散歩もしたいですね。
それから、昨年末はイベントの他にもお仕事祭りで
てんてこまいなまま年越しを迎え、ゆっくりと1年を
振り返ることができなかったので2024年の目標を立てる代わりに、
2023年にやったことを記録していこうかなと思います。
「1年でこれだけのことができるんだ」という実感が持てれば
今年1年も有意義に過ごせるかもしせません。
仕事のキャパもわかりますしね。
ブログに載せるか否かは、メモのクオリティー次第。
全く話は変わりますが、そういえば今年は閏年なんですね。
ふとカレンダーを見たら29日まであって少し感動しました。
うっかり29日を忘れたカレンダー…などというものは
おそらく出回っていないのでしょうね。
今年は閏年ということはすなわち
サンリオのポチャッコのお誕生日でもあるので、
心の中でハッピーバースデーソングを唱えようと思います。
(幼少からポチャッコ、ばつ丸、ケロッピが好きです)
恒例の雑談から始まりましたが、
1/13-14開催のハンドメイドインジャパンフェス(HMJ)に出展します!
ということで、イベント詳細とお品書きをば。
イベント詳細
ハンドメイドインジャパンフェス(HMJ)
日時:2024年1月13日(土)~14日(日) 11:00 ~ 18:00
場所:東京ビッグサイト 西1・2ホール
ブース:あおい工房【D-19、20】
ハンドメイド系イベントの中では比較的大規模ではありますが、
西ホールのみでの開催なので1日あればなんとか回り来れる広さだと思います。
デザフェスレベルになるとブースの数もフロアの広さも尋常ではないので、
まともに見ようとすると最低3日、理想は5日は必要な気がします。笑
私のブースはD-19、20です。
こちらのイベントは今回が3回目ですがなぜか3回とも角ブースです。
どこでもいいや〜とは思いつつも、角の方が出入りや
設営時に気を使わないのでありがたいです。
例によって大きなベンゼンのポスターを吊り下げる予定ですので、
そちらを目印に起こし下さいませ。
お品書き -理系グッズ-
お品書きはおなじみメンバーです。
特筆すべきことも特にないのですが、
フラスコキーホルダーに関しては売り切れていた構造式を
概ね追加で作りましたので、在庫潤っています。
こちらの新バージョンで、
特に人気どころのカフェインや毒系構造式を中心に作りました。
お品書き -ひよこの3兄弟-
ひよこもおなじみのお品書きです。
いいかげん新作を作りたいので、このイベントが終わったら
新作関連のイラストに時間を割きたい次第です。
未消化のラフ画がたくさんあるので、少しずつポストカードや
グッズにしたいんですよね…
LINEスタンプも案ばかり増えていて形になっていない…
レターセットの新作も作りたいし、
イラスト集も作りたい。
お金と時間の問題です…。(リアル)
でも、作りたいものに溢れているというのは
幸せな悩みな気がします。
と、新作はないとはいうもののミニ原画は17点描きました。
復刻イラスト中心ですが新規イラストもいくつかあります。
写真だと伝わりづらいのが悔しい限りですが、
現物とても可愛いので是非生で見て欲しいです。
私が夕飯を作っている時、
描き終えた原画を相方が覗き見していたのですが、
「いや、原画可愛すぎる。ひよこちゃんめちゃ可愛いんだけど」
と何度も褒めてくれまして、
ひよこちゃんたちも心がぽかぽかしたことと思います。
愛情たっぷりに育てています。
話がやや散らかりましたが、明日に迫ったHMJ
理系雑貨とひよこの3兄弟をずらりと並べてお待ちしております。
処方箋くじもたくさん作ったので、
年明けの運試しに是非遊んでくださいませ。
あっさり告知になりましたが、
最後までお読みいただきありがとうございました。
ではまた。
SHOP
理系グッズは以下のサイトから購入できます。