昨日記事作成の途中で寝落ちしていました黒澤です。
今月は毎日更新が続いていたのでやや悔しいですが、
たまには休みも必要ということで。
趣味ブログですしね。
キッチンの暑さをどうにかしたいのですが、
熱を使わずに献立を組み立てる術が分からないまま
刻一刻と夏が迫っています。
やめてくれ。
最近は色々と予定が立て込んでおり
ゆっくりとレシピを考えたり
ご飯をつくる時間が取れなくなっていますが、
時間ができたら熱を一切使わずに作る
献立メニューを考えられたら良いな…
と思っています。
できればレンジも低温調理機もコンロも使わずに献立を
成立させたいですが、こういうことを考えているといかに
普段の生活で熱にお世話になっているかを再認識します。
最初に発見した人すごいですよね。
…と、熱の話はここまでにして、
本日は
「キャベツのおひたし」
を作ったのでメモです。
おひたしと言えば小松菜やほうれん草などの
緑の濃い葉物野菜のイメージが強いですが、
加熱によって甘くなったクタクタのキャベツと
和風出汁との組み合わせも大変美味しいです。
使用する食材はキャベツのみで、
調味料も出汁、醤油、みりんのみとシンプルなので
節約やダイエットにも役立ちます。
キャベツは年間通して比較的安価で手に入る上
献立のかさ増しにも役立つのでよく購入するのですが、
それゆえレパートリーがサラダか炒め物に
偏りがちなので、夏らしく涼やかな1品として
参考になる部分があれば幸いです。
それではレシピをば。
材料・作り方
- キャベツが柔らかくなるまで加熱する (私はフライパンに水大さじ3程度入れて蓋をして蒸しました)
- このように
- 蒸し上がり後
- 氷水に取る
- ついでに葉っぱを分解する
- ラップの上にキャベツの葉をなんとなく四角くなるように並べる
- 手前からくるくると巻いて形を整える。その際できるだけ強めに巻くと崩れにくくなります。
- だし汁、みりん、醤油をフライパンに入れ、弱火で煮切る (キャベツを蒸したフライパンをそのまま使ってます)
- キャベツを3等分にカットしてタッパーに入れ、上から出汁を注ぎ入れたらあら熱を取る
- あら熱が取れたら冷蔵庫で30分以上冷やして完成。
いかがでしたか
また、クルクルとロール状に成形することで
各層に出汁がしっかりと入り込み、
口に含んだ時に出汁がドバッと染み出します。
(※表現が悪い)
イメージとしては歯応えのある湯葉のような感じ。
かといって巻かなければいけないのかというと
決してそういうわけではないので、
作りやすい方法でご自由にアレンジしてください。
我が家ではキャベツはお手頃に手に入る
こともあってよく購入するのですが、
その割に余らせがちになる食材でもあります。
あと1品欲しいけどお好み焼きは面倒臭い。
かといって炒め物では味気ない。
という時に、おひたしはそこそこ手が混んで
見えるのでおすすめです。
(実際のところ、巻く作業は手間なんですが)
お好みで千切りした生姜や飾り切りにんじん、
刻んだみょうがなどを添えるとさらに見栄えも香りも
華やかになりますので、お好きなデコレーションで
楽しんでください。
暑い夏にさっぱりと食べる
キャベツのおひたし、是非お試しください。
おまけ この日の献立
ネットショップ セールのお知らせ
野鳥の話とは変わりますが、
現在minne、BOOTH、Creema、BASEより
1週間限定セール開催中です。
1人でも見てくださる方がいれば嬉しいな…と思っていた中、
想像以上にたくさんのご注文をいただき
さらにTwitterやレビュー、メッセージから
コメントもいただけて大変驚いています。
たくさんの温かい方々に囲まれて幸せだなと改めて実感しました。
いただいた気持ちを大切にながら、
今後も創作活動を続けていきたいです。
本当にありがとうございます。
以下、セールの内容です。
↓↓↓
各ショップへのリンクは以下にまとめていますので、
通販をご利用の際はご活用ください。
リットリンクのURLはTwitterのプロフィール欄にも
固定で記載していますので、いつでもようこそです。
また、新作に関しては在庫の用意があまり多くありませんので、
もし気に留めていただけましたら、
お早めにご注文いただけると安心かと思います。
ただし、万が一在庫切れになった場合は注文だけお受けして
入荷次第順次発送することも視野に入れています。
細かなお知らせはTwitterが最速となりますので
そちらも併せてご確認いただけると幸いです。