ようやっと腕が回復し、野菜を細かく切ったりにんにくを擦りおろせるようになったので久々にスパイスを使っ …
おうちで世界旅行 57日目 / インド チキンティッカ (चिकन टिक्का / Chicken tikka)

話好きな人見知りが綴る 化学と語学と料理の話
ようやっと腕が回復し、野菜を細かく切ったりにんにくを擦りおろせるようになったので久々にスパイスを使っ …
先月、道の駅で筍芋を購入したことをきっかけにその絶妙な柔らかさとしっとりした食感に相方共々虜になって …
先日、相方と軽井沢へバードウォッチングへ行ってきた黒澤です。 これまでは県内の公園を中心に鳥を見てい …
関西人の性なのか、キャベツ焼きやお好み焼きが無性に食べたくなることがあります。そして今まさに私にブー …
本日は更新頻度が高めです。 ということで、今回は小話なしでささっと本編へ入ります。「筍芋(京芋)のつ …
一昨日外食して満たされた黒澤です。 普段は相方と当番を決めて夕飯を作っていますが、月に1,2回、チー …
今日はいい日和だと思っていたのも束の間、とんでもない強風で驚きました。 いよいよ本格的に梅の花が溢れ …
昨日までの暖かさはどこへ行ってしまったの…というぐらい、今日はとても冷え込んでいました。 体が冷えた …
そろそろ鍋は季節外れになるかな…と思いましたが、忘れた頃に寒さが顔を覗かせていますね。まだもう少し鍋 …
シンプルなスパイスで作れるレシピシリーズ本日はクミンと仲良くなれる「クミンの大豆バーグ」のご紹介です …
シンプルなスパイスで作るレシピシリーズ、本日はクミンと仲良くなれる「きゅうりとトマトのクミンサラダ」 …
シンプルなスパイスで作るレシピシリーズ。 今日は、ターメリックと仲良くなれる、「白菜と鶏肉のターメリ …
魚介シリーズ、まだまだ続きます。 今回は、バングラデシュのスパイス「パンチフォロン」を使った「カレイ …
今月は南アジア〜中東地域のスパイスミックスを中心にご紹介予定です。 この地域は、スパイスの存在が「塩 …
先日ブレンドしたパンチフォロンを使った、バングラデシュの野菜料理「タルカリ / তরকারি」のご紹 …