先日、丸ごとカブを使ったひき肉スープをご紹介しました。 これ自体は美味しかったのですが、カブ3個分の …
料理日記 137 / カブの根と茎の即席キムチ

話好きな人見知りが綴る 化学と語学と料理の話
先日、丸ごとカブを使ったひき肉スープをご紹介しました。 これ自体は美味しかったのですが、カブ3個分の …
普段買い出しにいく際は相方と一緒に行くことが多いですが、もちろん、各々のタイミングで買い出しに行くこ …
今年の初めに届いた返礼品のさつまいも(5kg)をついに使い切ってしまいました。 焼き芋が一番美味しい …
英語の勉強が大詰めな黒澤です。何周やっても覚えられない単語との向き合い方がわかりません。覚えるだけな …
今日は暖かいを通り越して、1日暑かったですね。 約2週間ぶりの買い出しに行って食材が潤ったので、1週 …
実はもうすぐTOEIC試験が目前となり必死な黒澤です。 前回受けたのが軽く10年近く前(8年前…?) …
手持ちの割り干し大根を使い果たしてしまい、少々喪失感を覚えている黒澤です。 切り干し大根はスーパーで …
全面的に甘党ですが、無性に韓国唐辛子が恋しくなることがあります。…というわけで、今回の料理は謎の唐辛 …
先日の即席キムチで使用した韓国唐辛子について、もう少し深く掘り下げてお話してみます。何せ、この唐辛子 …
会社の先輩から、立派なゆずをいただいたので、韓国料理「ペチュコッチョリ / 배추겉절이」にゆずを加え …