目次
先日おうちで世界旅行、今回はアジア編です。
確か今年の6月頃に作った料理…だったはず。
前回のヨーロッパ編はこちら
カレーの食べ比べ祭りやりました。
ただ、それだけでは野菜が不足してしまうので、
タイのサラダ (ピーナッツソース付き) も作りました。
献立は
・ウルマスカレー / ඌරුමස් ව්යංජන (スリランカ)
・パラックパニール / पालक पनीर (インド)
・アンダカリー / अण्डा करी (ネパール)
・カリガー / Cà ri gà(ベトナム)
・サラダケーン / สลัดแขก (タイ)
です。
各料理について小話
◆ウルマスカレー / ඌරුමස් ව්යංජන (スリランカ)
ඌරු මස් = 豚肉 (ūru mas)
කරි = カレー (kari)
甘党な私は、ベトナムのココナッツミルク×さつまいもな
甘口イエローカレーが好きなんですが、
このカレーが尋常じゃなく美味しくてこれは盲点(?)でした。
スリランカのカレーは、パンダンリーフ (ランペ)
と呼ばれる葉っぱがポイントになるのですが、
これがあると無いので香りが全然変わります。
甘くて香ばしい香りと、ココナッツミルクとの相性が抜群です。
◆パラックパニール / पालक पनीर (インド)
पालक = ほうれん草 (Palak)
पनीर = カッテージチーズを更に押し固めたチーズ (Paneer)
パニールも手作りです。
以前作った際、パニールの水切りが甘く
紛う事無きカッテージチーズになってしまったので
その時の反省を活かし、しっかり固めてやりました。
今回こそは、紛う事無きパニールではないでしょうか。
パニールのもちもち食感と、
ほんのり香る爽やかな風味が好きです。
レシピは以前紹介していますので、
ご興味ありましたら併せてどうぞ。
◆アンダカリー / अण्डा करी (ネパール)
अण्डा = 卵 (anda)
करी = カレー (kari)
いくつかレシピを調べたところ本来の手順では
①ゆで卵をスパイスでマリネ
②卵を揚げる、もしくは揚げ焼きにする
ようでしたが、さすがにオーバーカロリーすぎるやろ
ということでその工程は割愛。
シンプルに、ゆで卵をスパイスでマリネした後、
グレービーに投入して煮詰めました。
相方はどれも美味しくて選べない…と言いつつも、
1番はスリランカ、次点はこのネパールがお気に入りの様子でした。
(ありがたや…)
◆カリガー / Cà ri gà(ベトナム)
Cà ri = カレー (kari)
Gà = 鶏 (ga)
過去にレシピを紹介した際も記載しましたが
ベトナムのカレーの特徴として挙げられるのは
・使用するお肉は予めスパイスと塩でマリネする
・レモングラスはかなり頻出
・トマトはあまり使わない
・さつまいも結構出てくる
という点だと思っています。
まだ勉強が足りていないので、私的な考察の域を出ないですが、
少なくとも、インドやネパール、パキスタンなど南アジアの地域では
レモングラスやライムリーフの使用は見かけません。
さつまいも料理作る時、真っ先に
「ココナッツミルクとレモングラスで煮てやろう」
と思いつく日本人は早々いないと思うのですが、
このカレーを食べた時に「何故やらないんだ…?」
と逆に疑問が湧いたぐらい美味しかったです。
過去の記事でも
「神様どうもありがとう」とか意味不明なこと言ってますが、
個人的にはそれぐらい好きな味です。
ナンプラーやレモングラス、コリアンダーなど、
エスニックテイストが苦手でなければ、是非1度お試し下さい。
◆サラダ・ケーン / สลัดแขก (タイ)
สลัดแขก = サラダ (S̄lạd k̄hæk)
タイ語で書くと、一体どんな料理なのだろうかと
好奇心をかき立てられる字面なのですが、
意味はただの「サラダ」という拍子抜けする翻訳。
この料理の肝はドレッシングで、見た目では伝わらないですが、
結構な材料が混ざっています。
ドレッシングに使用した材料は
・ココナッツミルク
・ピーナッツ
・タマリンド
・ショウガ
・ニンニク
・カイエンペッパー
・塩です。
メインはピーナッツで、他の食材は味の調整用。
タマリンドのさっぱりした甘さと
ココナッツミルクのこってりした甘さが
ピーナッツの香ばしさを上手く引き立ててくれます。
カイエンペッパーが加わる事で、甘口に偏りすぎないので
しっかりお惣菜としての役割を果たしてくれます。
どの野菜とも合いますが、個人的にはオクラが好きでした。
いかがでしたか
2人版 おうちで世界旅行 アジア編でした。
カレー祭りと言えど、
全部茶色になっては絵面が悪い。
具材も全部肉にすると重い。
ということで、具材と色味が極力かぶらないように作ったのですが、
結果、思った以上に華やかになって、とても楽しい食事になりました。
今はエリア縛りですが、追々国縛りで挑みたいです。