今週は続々とイベントが開催されるのですが、
それに伴って準備がバタバタでギリギリ告知に。
…とはいえ、ヨコハマハンドメイドマルシェは
告知すらできないままに終わってしまったので、
少しは成長できたでしょうか。
ということで、
明日から開催される「ひよこ展2022」
イベントの詳細をば。

内容はPOPの通り。
東中野の「ギャラリー華澄想」にて開催されます。

本日は群馬から搬入にお邪魔しまして、
バッチリ設営を終えてきました。
ブースのレイアウトはこんな感じ。

えらい縦長な画像で恐縮です。
上のひよこちゃんPOPから下のブースクロスまで
全て収めたかったもので。欲張りました。
ブースサイズはこじんまりとしているため、
細々した雑貨をどうまとめるか、
今回初登場となる大物雑貨をどうレイアウトにおさめるか、
色々試行錯誤した結果このような形に落ち着きました。
バッグが上手く乗るか不安でしたが、
100均のラックをねじ曲げたらええ感じになりました。

雑貨コーナーはこんな感じ。
ぽち袋やレターセット、フレークシール、ノートなどの文具雑貨や、
アクリルキーホルダーや缶バッジなどのアクセサリー系グッズ、
ポストカードやイラスト集などのイラストグッズまで幅広く展開しています。
名刺にはLINEスタンプのPOPも同封しているので、
ぜひお手に取ってご覧ください。

上には新作のバッグコーナー。
ひよこの3兄弟では初の服飾雑貨となります。
印刷の色の出方や、バッグのサイズ、生地の質感など、
念入りに確認した上で入稿しましたが、
仕上がりまでドキドキでした。
どれもアナログイラストの温かい雰囲気を残しつつ、
綺麗な発色に仕上がっていて感動しました。
どのバッグも生地が丈夫なので、
お出かけの際も気兼ねなく使えそうです。
それぞれのバッグの詳細は、後日またブログで
お知らせさせていただきます。

そして上では3兄弟が見守っ…ちょうちょに気を取られております。笑
そんなこんなで、
3兄弟のほのぼのワールドが詰まったブースになっています。
これまでに制作したひよこの3兄弟グッズが大集合していますので、
お近くの方はぜひお立ち寄りください。
設営の際、他の作家さんの作品も見させていただきましたが、
どれも素敵な作品ばかりで、まさに楽園でございました。
滞在時間が増えるにつれて財布が軽くなりそうです。笑
最後にお品書きを。

突貫工事で作ったので、見づらい感が否めないのですがご容赦を。
バッグが加わって一層華やかになったひよこちゃんたちを、
是非楽しんでいただけると幸いです。
ということで、いつにも増してお粗末なお知らせとなってしまいましたが、
これから6/26にビッグサイトのarteVarieに向けて、
引き続きガシガシ製作に励みたいと思います。
(マジで色々間に合ってないので。笑)
ではまた。
ひよこの3兄弟グッズ SHOP


