昨日八朔マーマレードを使い切ってしまい
ちょっと寂しい黒澤です。
また八朔買って作らないと…(※謎の使命感)

本日は、先日ご紹介した八朔マーマレードを使ったレシピ
「八朔マーマレードと紫キャベツのコールスロー」
のご紹介です。
八朔マーマレードのレシピはこちら。
お砂糖不使用、材料3つで簡単に作れます。
さてコールスローですが
見た目の可愛らしさ、美しさもさることながら
味もしっかり美味しいです。
(料理に限らず紫とオレンジの組み合わせ好きです。)

つい沢山写真を撮ってしまいました
相方は本当に気に入ってくれたようで、一口食べて
「あ、これめちゃくちゃ美味しい。最後にゆっくり食べよう」
と最後まで取っていました。
マヨネーズやお砂糖は使わないので、
比較的カロリーも抑えられます。
それではレシピをば。
材料・作り方
- 食材を千切りする
- 材料を全て入れ、しっかり混ぜ合わせて完成
紫キャベツは葉が硬いので、細めに切るとドレッシングがしっかり絡んで口当たりが優しくなります。
甘さはマーマレードでの調整がおすすめですが、苦味が苦手な場合はマーマレードを減らし、はちみつで甘さの調整をしてください。
アーモンドはお好みのナッツでアレンジしてください。
なくても美味しいですが、入れると格段に美味しくなります。
いかがでしたか

マーマレードが加わることで透明感が生まれ、
紫キャベツとにんじんだけでは表現できない奥行きが出ます。
…うん、綺麗。
ハロウィンにも使えそうなカラーリングですね。
マーマレードを使うので甘めですが、皮特有の苦味と
ナッツの香ばしい香りがくどさを緩和してくれます。
紫キャベツは葉が硬いので、ごく細の千切りすると
ヨーグルトがしっかり絡んで口当たりも良くなります。
デザートのようでありながら、
サラダとしてもしっかり美味しい。
マヨネーズ不使用で低カロリーかつ健康的
ほろ苦マーマレードのコールスロー。
是非お試しください。