
今月は、秋の味覚をたのしむべく
さつまいもやかぼちゃを使った料理を中心に紹介しました。
いよいよ、ハロウィンが来週に迫って来たということで、
これまでに紹介したレシピの中から、
ハロウィンに使えそうな料理記事をまとめてみました。
1つでも参考になる料理があると幸いです。
かぼちゃ料理がメインですが色彩的にハロウィン感があれば
しれっと仲間に入れています。
かぼちゃばっかりしんどいわ…という場合に、是非ご検討下さい。笑
では、ゆるりとお楽しみ下さい。
メイン
甘口のスパイスを使いますが、どの食材もしっかり調和します。
トマトソースのハーブの香りが一層食欲をそそります。
「ハワイジュ」「スイートハワイジュ」どちらも相性良しです。
材料を全て炊飯器に投入してスイッチオンするだけ。
サイド
緑黄色野菜モリモリで栄養も満点。
レシピではバターナッツかぼちゃを使っていますが、普通のかぼちゃでも◎です。
スパイスを使っていますが、
塩、コショウ、レモン汁、オリーブオイルだけで十分美味しいです。
甘党にはたまらないのです。
この中では珍しく、魚介の風味が入ったレシピ。
あれば、味付けにシュリンプペースト、具材に海老を入れて作ってみて下さい。
スイーツ
スイーツレシピは可能な限りパレオ対応になるよう作っています。
全てのレシピにおいて小麦粉
、お砂糖は不使用です。
下のパウンドケーキより、少し軽目の仕上がりになります。
かぼちゃの甘さを十二分に引き出したケーキ。
入れるドライフルーツには、デーツを全力でプッシュします。
スイートハワイジュを入れればちょっぴり大人味に。
にんじんの甘さがほっと落ち着くスイーツ。
パンプキンパイスパイスとも相性がいいです。
お好みのスパイスでどうぞ。
材料からは想像つかないぐらい、濃厚な仕上がりになります。
食べ応えがある、贅沢な味わいです。
フープロ1つでできるお手軽さなのに濃厚な味わい。
ドリンク
“牛乳ベースのカスタードドリンク”
かぼちゃを加えてアレンジしました。
スパイス
甘口のお惣菜や、ポタージュ、ドリンクなど、幅広く使えます。
アメリカのパンプキンパイスパイスとは違って、
カルダモンがガッツリ効いています。
コーヒーにも合うので、ストックがあると何かと重宝します。
ハワイジュには、煮込み料理や米料理に使うスパイシーなものと、
コーヒーやスイーツに用いられる「スイートハワイジュ」の2種類あります。
ブラックペッパーがガッツリ効くので、そこそこ辛口です。
いかがでしたか
ハロウィンまであと6日。
秋の味覚を余す事無く楽しみましょう。
…と言っていますが
生憎、私はハロウィンに関して一切の予定がございませんので、
引き続き、1人秋パーティーを催すことにします。