10日目 ラオス オッカイ 料理名の由来が解読できず…ラオスの使用言語はラオ語で、 カイ(ໄກ່) …
おうちで世界旅行 / 10日目 ラオス オッカイ

話好きな人見知りが綴る 化学と語学と料理の話

肉入りいももちのような料理です。美味しくないわけが無い。 本来のレシピでは、 ①じゃがいもをすりおろ …

先日に引き続き、クリスマスカラーな1品本日は、イランのサラダ「シラジサラダ / سالاد شیرا …

「羊飼いのサラダ」という意味を持つ、トルコの定番サラダです。実際、トルコ料理やさんに行ってもサラダの …

調子にのってエスニック祭りを遣り過ぎましたが、今週こそはクリスマスに映えそうな料理を中心にご紹介でき …

毎日異国のご飯を作っているので気付きませんでしたが、「おうちで世界旅行」コーナー2週間ぶりの更新だっ …


今日はぽかぽか温かくて、いい気候でした。 さて今日は、ガラムマサラで作る、インド流さつまいもお焼き「 …

またサメかいという感じなのですが、好きなのだから仕方がない。(何) ということで、本日はケララ風のサ …

まだまだ続くエスニック&タマリンド祭り。今月いっぱいのつもりでしたが、今月中に完結しない予感 …


あれ、エスニック祭りどこいったって感じなんですが、11月も半ばになったので、一旦休憩してゴリゴリのヨ …


本日はブレンドしたパンチフォロンを使ったバングラデシュのほうれん草の炒め料理「パロンシャック・バジ …

ガンガン エスニック祭りやってます。エスニック系調味料の中毒性たるや。 本日は、シュリンプペースト( …

今月は、1人エスニック祭りを繰り広げております。 本日は、インドのかぼちゃ料理「カドゥ・キ・サブジ …

27日目 フィリピン ピナクベット (Pinakbet) 今月はアジアンなスパイス中心にご紹介…とい …


イスラエル シャクシューカ (شكشوكة) トマト×卵という組み合わせが美味しくないわけがないので …

24日目ジャマイカ ブラウンステューフィッシュ & ライスアンドピーズ(Brown stew …

今月の「おうちで世界旅行」シリーズは秋の味覚を使った料理を中心に紹介しています。 これ、本当に、上手 …

今月のおうちで世界旅行は、秋の味覚を使った料理を中心に紹介しています。 本日はソロモン諸島のさつまい …

今月の「おうちで世界旅行」シリーズは秋の味覚を使った料理を中心に紹介しています。 本日はさつまいもを …

今月の「おうちで世界旅行」シリーズは秋の味覚を使った料理を中心に紹介しています。 本日紹介するのは、 …



おうちで世界旅行 20日目モロッコ スルタ・バタタ・ハルワ (سلطة البطاطا الحلوة …

19日目 ネパール ククラ・カリー (कुखुरा करी) ククラ (कुखुरा) = 鶏肉カレ …


15日目 バングラデシュ ガジャール・カ・ハルワ (गाजर का हलवा) 今までヨーロッパメイ …





9日目 フランス ブフ・ブルギニョン (beef Burgundy / bœuf a la Bour …

8日目 ブルガリア タラトル (Таратор) ブルガリアのヨーグルト冷製スープです。 個人的に「 …

7日目 クロアチア チェヴァプチチ (ćevapčići) The 肉!The B級グルメ! という …

6日目 インド パラック・パニール (Palak Paneer / पालक पनीर) なんともイ …


4日目 ベルギー カルボナード・フラマンド (Carbonade flamande) “ …

3日目 メキシコ モレ・ポブラーノ (Mole Poblano) カレーやビーフシチューのような見た …

10日目 ラオス オッカイ 料理名の由来が解読できず…ラオスの使用言語はラオ語で、 カイ(ໄກ່) …

9日目 フランス ブフ・ブルギニョン (beef Burgundy / bœuf a la Bour …

8日目 ブルガリア タラトル (Таратор) ブルガリアのヨーグルト冷製スープです。 個人的に「 …

主な材料は2つだけ。 【材料】・バナナ…1本・オートミール…100~150g (※適当) …

一人暮らしデビューほやほやの時に作ったぼっちごはん集。 2016年・白米・キャベツと牛肉の炒めもの・ …

タマリンドをひたすら濾して、タマリンドペーストを作った話。 タマリンドとは、タイやインド、フィリピン …

少し前の話なのですが、滋賀県草津市の返礼品が届いたのでご紹介。 今回は1万円の寄附で受け取れる「季節 …

2018年・サーモンと卵の巻き寿司 ・大葉の春巻き ・緑黄色野菜のホットサラダ ・ワカメともやしの中 …

ピーナッツだけでピーナッツバターを作った話 なぜ唐突に思い立ったかというと、アフリカのピーナッツバタ …

秋が近づいて来たので、去年の秋頃に作ったお弁当をまとめてUP。 相方弁当 その1 2019年 11月 …

2016年・ベーコンエピ・さつまいものバター焼き・ポテトグラタン 私が一人暮らしの頃、母が遊びに来て …

7日目 クロアチア チェヴァプチチ (ćevapčići) The 肉!The B級グルメ! という …

6日目 インド パラック・パニール (Palak Paneer / पालक पनीर) なんともイ …

牛乳でチーズを作ったお話。 作り方…というほどのものでは無いのですが。せっかく作ったのでメモ。 材料 …

6日目 サウジアラビア カブサ (كبسة / Kabsa) 本来は、長粒米を鍋で炊き上げる料理で …
